名前:石丸 仁(イシマル ヒトシ)
年齢:42歳
性別:男
職業:医療福祉 理学療法士 通所介護事業所管理者
居住所:香川県高松市
出身地:香川県高松市
他県情報:0~2歳愛媛県
2~5歳香川県
5~18歳徳島県
18~22歳岡山県
22~28歳高知県
28歳~香川県
年齢:42歳
性別:男
職業:医療福祉 理学療法士 通所介護事業所管理者
居住所:香川県高松市
出身地:香川県高松市
他県情報:0~2歳愛媛県
2~5歳香川県
5~18歳徳島県
18~22歳岡山県
22~28歳高知県
28歳~香川県

高松に住むこととなった理由
高知県高知市在住中に結婚、子育て等を考慮し、自身の親の居住地(高松市)と妻の親の居住地(高知県室戸市)を比較し、就業・子育て・生活の利便性等を考慮して高松市に移住。
一日のスケジュール
就業時の1日スケジュール
- 6:30 起床
- 7:30 出勤
- 7:45 会社到着
- 8:30~17:30 業務
- 18:00~21:00 バトミントンクラブチーム(小学生~中学生)*コーチをしている
- 21:45 帰宅

休日の1日のスケジュール
- 6:30 起床
- 18:00~21:00 バトミントンクラブチーム(小学生~中学生)*コーチをしている
- 21:45 帰宅
現住所情報
高松市西山崎町
職場(一宮町)まで車で15分
職場(一宮町)まで車で15分
住環境情報
持ち家・賃貸
持ち家 14年前
間取り、家賃など
敷地80坪 建物延べ床50坪 建築費用2500万 西山崎町平均坪単価12万
庭:自作の雲梯を設置
移動手段
自家用車が主

趣味
バドミントン
語れるほど詳しくありませんが、他県と比べると盛んで、全国クラスの選手を多数輩出しているそうです。
県面積が小さいこともあり、小・中学校カテゴリーでの県上位選手の強化練習が頻回に行われています(平日夕方でも連れていける距離なので)。
親の参加度合いは、クラブチームの規模・方針によって違うそうです。
体育館設備の優劣は存じていません。
現在加入しているクラブチームは、高松市香川総合体育館を主に練習しており、バドミントンコート10面の規模です。
キャンプ・アウトドア
コミュニティ―
子供のバトミントンクラブ
週5回3時間の練習で月会費各15000円程度 自身もコーチとして参加